このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

秋から注意!尿閉症

これから寒くなっていき、猫ちゃんの飲水量が減っていきます。

そんな時期に多くなる病気が、尿閉症です。

飲水量が減り、おしっこが濃くなることで起こりやすくなる

病気です。

この病気はオス猫ちゃんに多い病気で、オスのおちんちんの

狭い尿道の部分で何かしらの物が詰まっておこります。

尿結晶(細かい石)

・栓子(カスや炎症細胞など)  etc…

 

尿結晶が詰まって起こることが多いです。

尿閉症になり、発見が遅れると命にかかわる怖い病気

です。早期発見が重要です。

 

・尿の量が少なく、トイレに何度も行く。

・赤いおしっこが出ている。

・お腹がはっている。

・苦しそう、またはうずくまって動かない。

 

などの症状があったら、病院でしっかり検査しましょう!!

治療は、完全に詰まっている場合はカテーテルで詰まりを

解除し、できるだけ洗浄します。また最後に尿結晶が溶ける

お薬を膀胱の中に入れます。

状態の悪化がみられる子は、入院して点滴することになります。

しばらくは、抗生物質、尿酸化剤等で治療をしますが、同時に

食事療法(ストラバイトという種類の結晶に関しては)を行い

投薬から食事療法に切り替えて治療していきます。

 

予防して防げる病気でもあります。処方食については、

獣医師が必要と判断してお出しする必要があります。

ご相談ください。

DSC02261

尿中のストラバイト結晶

 

 

 

TEL 0237-85-6770
ただいまスタッフ募集中です。くわしくはTELにて。