このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

マイクロチップについて~装着・登録~

前回に続いて、マイクロッチップのお話しになります。

今回は「マイクロチップの装着・登録」についてお話しさせていただきます。

 

🔸装着のながれ🔸

ワクチン接種の時と同様に、皮膚を消毒し、マイクロッチップを装着します。

装着後きちんと読み込みができるか、脱落していないか、

リーダーでデータコードを確認して終了になります。

 

🔹生後どれぐらいで装着できるの?

🐶犬:生後2週間(14日)

🐱猫:生後4週間(28日) から装着が可能です。

ただ、成長のスピードや健康状態を診て装着できるか

獣医師が判断させていただきます。

 

🔹どこに装着するの?

わんちゃん・ねこちゃんも、首の後ろ(背側頚部)の皮下に行います。

 

🔹痛くないの?

マイクロッチップ装着はとても痛そうで…と

心配される飼い主様も多いと思います。

注射針はワクチン接種よりも少し太くなっています。

ただ装着するのにかかる時間はかからず、

過度な苦痛を与えるものではありません。

また、避妊去勢手術などの麻酔のかかった状態で

装着することも可能だったので、ご相談いただけたらと思います。

 

🔸登録のながれ🔸

病院でマイクロッチップを装着後、「登録書類・緑の封筒」をお渡しします。

クレジットカードorコンビニにて、登録料のお支払いをお願いします。

その後、必要書類を緑の封筒に入れ、獣医師会に送付していただきます。

2~3週間後に、「マイクロチップデータ登録完了通知のハガキ」が届きます。

ハガキが届いたら、登録完了になります🐶🐱✨

※ハガキは住所変更や連絡先変更などの際に必要になるので

失くさないように大切に保管してください。

※2022年4月時点での登録のながれになります。

今後登録方法が変更になることもございますので、ご注意ください。

 

マイクロチップ装着後は、必ず登録を行ってください!!

マイクロチップに入っている情報は、15桁のデータコードのみで

直接飼い主様の情報が入っているわけではありません🐱

登録を行わないと、飼い主様情報を確認する事ができません。

 

今回も長くなってしまいましたが、

「マイクロチップの装着・登録」についてお話しさせていただきました。

次回は、

「マイクロチップについての疑問」

「すでにマイクロチップを装着されている飼い主様へのお知らせ」について

お話しさせていただきます。

 

TEL 0237-85-6770
ただいまスタッフ募集中です。くわしくはTELにて。